引き受ける勇気

amiko

2012年08月16日 23:06

こんにちは
amikoです。

勇気は「言う気」って
言葉を聴いたことが
ありますか?

スピーチにおいて
緊張しない場面って
すくないと思います。
みんな緊張しますね。
話せるかな、
どうかなって
思いますね。

勇気は言う気というのは
引き受ける勇気が
あれば、たいていは
上手くいくということを
意味しているそうです。

原稿を作って、
分りにくい、言いにくい言葉を
言いやすい分りやすい言葉に
変えて、強調したいところに
ラインを引いて、100回練習すれば
大体は上手くいくそうです。

この練習が自信をつくるんですね^^
自信と不安は同居できないものです。
不安が自信にかわってしまいます。

うまいスピーチの裏には
何回もの練習があるのだなーと
思いました。



関連記事